プロフィール
  • 性別:女性
  • 年齢:46歳
  • 住まい:愛知県名古屋市
  • 家族構成:夫、自分、子ども一人
  • 間取り:注文住宅、5LDK
  • 施工業者:工務店

業者を比較した数は?
工務店やハウスメーカーなど3軒に間取り案を出してもらった。

参考にしたサイトor雑誌
スーモや工務店の勉強会などに出た。図書館で家づくりに関する本を借りて読んだ。とりあえず家づくりの本を何でも読むのがいいと思う。

新築で一番重要だと思う箇所は?
思いきり。なかなか満足いく家は難しい。考えているとキリがないので、どこかで思いきって決めるしかないと思う。

我が家が家を建てた理由

結婚して賃貸に住んでいたが、いろいろ不便を感じて一戸建てに住みたいと思ったため。例えば、

  • ペット(犬)可物件のため、鳴き声がうるさかった
  • エレベーター無し物件で重い物を持って行く時に疲れた
  • 駅近だけど線路が物件のすぐ横を通っていてうるさかった
  • 下の階や両隣の人に対し、自分も音に気を付けて生活しなければならないので、気疲れした
  • 部屋数が少なかったので、夫が夜勤の時など寝る部屋に困った

・・・などの理由から。

また、家の間取りを考える時は、どんなふうにしようかすごく悩んでいろいろ考えた。この家に住めば今困っている問題が解決できると思うと嬉しかった。

我が家の失敗箇所「9点」

  • 玄関のドアの向き。・2階に設置した防音室。横は防音されていたが、下(風呂場)からの音はダメだった。今では物置になっている。全くもったいない。
  • 窓。
  • なるべく廊下をなくして部屋にしたこと。
  • 洗面台のあるホールの場所。
  • 電気器具の取り付け治具。
  • ポーチの前面に階段を付けたが横(駐車場側)に付けなかった。
  • トイレに、一瞬で便座が温まる機種を選べばよかった。
  • 家と土地にお金がかかり過ぎた。
  • 家の中に洗濯物干し場に適当な場所がなかった。

各箇所の失敗原因

  • 玄関のドアの向き。私は向かって左に壁があるので、右に取っ手があって左に開く方向にしたかったが、夫が街中に建っている家ではその向きの玄関ドアの家はほとんどないと言って反対して、壁とは逆向きに開く方にしてしまった。出入りしづらいし、ドアにつま先を挟む時がある。
  • 2階に設置した防音室。横は防音されていたが、下(風呂場)からの音はダメだった。今では物置になっている。全くもったいない。
  • 窓。南側にもっと窓を設置すればよかった。昼間でもちょっと暗いので電気を点けないといけない。
  • もったいないという理由でなるべく廊下をなくして部屋にしたが、部屋の一部を通路にしないといけないので、通路まで物を置いてしまったりしてると通る場所がない。
  • レイアウト上、洗面台のあるホールが全く窓がない場所になっていて、電気を点けても暗い。
  • 賃貸にあったのと同じセンサーライトを設置したかったが、電気屋に意味が伝わっておらず普通の電気取り付けの器具になっていた。仕方なくセンサーのある電灯を買ったが精度が悪かった。
  • ポーチの門から歩いて入る側にだけ階段があって、駐車場から行く側に階段がないので、今はいいけど年寄りになったらつらいと思う。
  • 寒い時期に、家に長時間人がいない時は便座の暖房を切ったら、帰宅直後などに切っていることに気付かずトイレを使う人がいると冷たいと怒られる。結局ずっとつけっ放しになって節電できない。
  • どこかちゃんとマネープランを考えてくれるところに相談して、土地は仕方ないが、少なくとも家はもっと安くなるように工夫すべきだった。
  • 雨の日に邪魔にならないように洗濯物を干す場所を考えておくべきだった。

根本的な失敗要因は「リサーチ不足」

いろいろ調べたつもりだけど、まだまだ調べ足りなかったのだと思う。

あと、知り合い若干名に見てもらって助言をもらったりはしたが、もっと実両親など、信頼できてなおかつ見せられる人に可能な限りみてもらって、問題を指摘してもらえばよかったと思う。

とはいえ、当時は子どもがまだ小さく、あまり動けなかったのもあり、ある程度は仕方ないのかなとも思っている。なので、ちょっとあきらめることも必要かもしれないと思っている。

解決策や改善案は?

よく考えたり、人の意見を聞いたりするしかないと思う。特に自分より先に家を建ててる人がいたら話を聞いてみるといいと思う。

あと、現物が見られる場合は見に行くとか、なるべく面倒くさがらずにやってみること。

あと、もう実際住んでみないと分からない事も多いので、致命的な失敗以外はある程度はあきらめることも必要と思う。

そして後はお金を貯めてリフォームするときになおすとかしかないと思う。また工務店とのやり取りは口頭ではなく文書で残す方がいいと思う。

うちの場合は、メールで鍵を付けてと頼んであった場所が、鍵が付いておらず、自分もうっかり忘れていて、引き渡しあとに気付き、メールの文面が残っていたことから、無料でなおしてもらえた。

これが口頭だったら有料になっていたkもしれない。

知識を身に付け、しっかりリサーチすること!

なるべくいろんな本を読み、いろんな人に意見を聞くのがいいと思います。無料でできる相談会もどんどん行ってみるといいと思います。

個人的にはハウスメーカーより信頼できる工務店の方がいいかなと思いました。

ハウスメーカーは、自分が行ったところはうちで建てさせようとか、儲けばっかり考えているような雰囲気もあったので、ちょっと注意する方がいいかもしれません。

自分が行ったところは、うちに許可を貰った上で土地の測量に来ている時に、近所の人に家が建つかどうか聞かれて、勝手に「○月から建てます」と、全く契約もしてないのに話していたそうです。

すごく嫌な感じがしました。もちろんそこでは建てませんでしたが…



  1. 業者選びで大失敗!建築費を500万円も大損しました

    知らないと大損する『注文住宅』の建築費用。

    我が家は地元の工務店に新築をお願いしたのですが、そこでとんでもない事件が発生してしまいました…。

    建築費用を500万円も大損していることが判明したのです(泣)

    ⇒続きを読む